新しいことが続かない?→仕事化しよう

考え方
スポンサーリンク

こんにちは、柴田崚介です。

大学院に通いながら、高校教師をしています。その中で、この通りブログを書いています。


あぁ、今日やる気出ないなーって感じたことはありませんか。

やりたいことはあるのに、なかなか行動できず、続けようと思っていても中途半端に…

結局何ヶ月経っても身につかないまま…

自分には才能がないのかもしれない…

わかります。

僕も、ブログ100記事毎日更新するぞ!と意気込んでは、続かないの繰り返しです。

みなさん同じような経験があると思います。


今回は、みんな抱える継続できない問題の対処法について解説して行きます。

この方法を知って、継続できる自分になりましょう。


こんな感じで、Twitterでは教育のことから様々な考え方まで発信しています。
興味がある方はぜひフォローしてみてください。
Twitter @ryoispassion↓

@ryoispassion


結論は、仕事化するです。

スポンサーリンク

できる人は仕事化している!?

英語学びたいけど、いっつもやる気でない…

そんな日ってたくさんありますよね?

僕も、英語にしても、プログラミングにしてもなかなか個人で勉強が続きません…

でも、そのことを身につけたかったらどういたらいいんでしょうか。

メモを取りまくることで有名なあの人の考え方をヒントにしてみましょう。

英語を身につけたいなら英会話スクールで働く?

前田裕二さんのTwitterホームスクリーンショット

メモを取りまくることで有名な人な方=SHOWROOM社長前田裕二さんですが、彼は英語を身につけるために、英会話スクールの受付をしながら、講師たちとたくさん会話してお金をもらいながら英語を身につけたそうです。

やる気とは違うかもしれませんが、多くの方が身につけたいとは思うけどなかなかできない英語を仕事にして、お金をもらいながら身につけているわけです。


ここからわかるのは、「やる気どうこう関係なく仕事にしてしまえば行動する」ということです。

前田さんの著書のリンクを貼っておくので、気になる方はこの機会にどうぞ

仕事はやる気がなくてもやるしかない

みなさんがしている仕事を思い返してみてください。

やる気が出ない日も毎日タスクをこなしていますよね。

つまり、仕事のようにやりたいことをすれば継続できるし、やる気がない日も頑張れるということになります。

現実問題、みなさん自分のお仕事があると思うので、前田さんみたいに、英語を身につけるために、わざわざ転職や兼業をするのは難しいでしょう。

でも、仕事っぽく捉えることができたとしたら、同じように続けれそうですよね。

スポンサーリンク

仕事風に捉えるテクニック

では、やりたいことを仕事風に捉えるテクニックをいくつか紹介します。

このテクニックをそのまま試してもらってもいいですし、少し自分でアレンジをしてみるのもアリだと思います。

出社する=外で作業する

家で作業をしようとするとどうしてもダレてしまうことが多いです。

そんなダレを解決するのが、外で作業するということです。

カフェや図書館どこでもいいですが、自分以外にも何か作業している人がいる場所を選ぶことをオススメします。

自分以外にも頑張っている人が周りにいることはかなり自分を律してくれます。

仕事と同じように、何時から何時までやる

と決めて作業すると効率も上がります。

投稿者
投稿者

僕がよくやっていたのが、カフェでバイト前の2時間作業するというものです。

バイトがある日は必ずそこで作業し続けることができました。

仲間を作る

以外と簡単そうで一番難しいんですが、仲間を作ることをオススメします。

受験勉強や、部活の時を思い出して欲しいのですが、少なからず、周りに同じようにやっている仲間がいたはずです。

その時は気分が乗らなくても、毎日数時間以上継続し続けてきたわけです。

つまり、仲間を作ると同じ効果を生み出せます。

自分と同じ志を持った仲間と毎日一緒に作業する。

このトピックは仕事化しようということなので、それに合わせると、仕事場の仲間と一緒に何か共同事業をする、もしくは、戦うそういったイメージです。

自分のやりたいことを仕事と同じ環境に近づけることがポイントです。

投稿者
投稿者

家で、1人で作業しなければいけない方にオススメしたいのが、テレビ通話しながら取り組むことです。

お互い顔が見えている状況になるのでサボれませんよねw

そして習慣化する

仕事も言ってしまえば習慣です。

朝起きて、会社に行くまで何も考えずに同じようなルーティンをこなし

会社についてからも同じようなルーティンで働く。

同じようにやりたいことを当てはめましょう。

例えば、毎日英語学習をしたいのなら、仕事から帰ってきました。

ご飯を食べ、風呂に入り、そしてデスクについて勉強を始める。

この流れを仕事と同じように当たり前にこなせるようになりましょう。

前述の2つのテクニックをこなしていれば、自然とそうなるものだと思っています。

何時からは〇〇の時間、そう脳内に焼き付けることで新しい習慣にしてしまいましょう。


お金が発生すれば仕事とより捉えやすく、モチベーションも保たれるのかもしれません。

僕が書いているブログもそうです。

これを書いたら、有名ブロガーさんみたいにお金を稼げるのなら、もっとモチベーションが上がるでしょう。

何事もそうですが、すぐになかなか結果は出ません。

多くの人がそれで嫌になってやめてしまいます。

そこでやめるか続けれるかが人生の差に繋がってしまいます。

あなたがやりたい新しいことでお金を稼げたらいいなとか、そうじゃなくても結果が欲しいのなら、すぐに結果を求めるのではなくコツコツ毎日継続しましょう。

スポンサーリンク

それでもやめないこと

今回は、新しいことが続かない場合は仕事化しようということをテーマに解説してきました。


結論は仕事化するです。

正確にいうと、仕事みたいに習慣化して行くということです。

新しく始めようとしたことというのは、基本的に嫌なことではなくて、自分が興味がある、好きなことだと思います。

だったら、なおさら、嫌な仕事はほぼ毎日できているのだから、自分好きなことも同じように継続です。


継続して行く過程必ず、毎日続かなかったりするときが出てきます。

一番大切なのは、それでもやめないということです。

やめてしまえばおしまいです。

それでもやめなければあなたはそのことのトップになれるはずです。

さぁ、一緒に頑張りましょう。

新しいことを継続して、自分のなりたい未来を掴みましょう。


詳しく科学的な習慣について知りたいかたは下記の本がオススメです。
数時間で読めるのに、そこらへんのビジネス書なんかよりよっぽど価値があると思います。

大学時代2年間の少年サッカーのコーチをする。その後半年のロンドン留学でプレーヤー、指導者として学ぶ。プレーヤーとしては、ドイツ5部の練習参加を経験。指導者として、FAライセンスLevel1取得。
「廃校利活用」で修士号取得
現在、私立高校英語科非常勤講師、同校サッカー部スタッフ
英検準1級、FAライセンスLevel1

柴田崚介をフォローする
考え方
スポンサーリンク
柴田崚介をフォローする
Ryosuke-studys

コメント

タイトルとURLをコピーしました